アシカ、アザラシ、セイウチ、オットセイ、トドの違いわかりますか?ちなみに英語で言うと!?

アシカ、アザラシ、セイウチ、オットセイ、トドの違い、知っていそうで意外と間違いがちです。

まずは一番わかりやすいセイウチについて

セイウチはセイウチ科で、牙(きば)があり、全長225〜360センチメートル、体重400〜1700キログラムとかなり大きい。

一番大きくて牙があるのが「セイウチ」と覚えましょう。

セイウチを英語で言うと「walrus」

セイウチ

アザラシについて

アザラシは漫画「少年アシベ 」の「ゴマちゃん」で人気になった「ゴマフアザラシ」をイメージするとわかりやすい。セイウチと違って小さくてかわいいイメージです。

ただ、このアザラシ(アザラシ科)はアシカ(アシカ科)ととてもよく似ています。アシカとの違いは耳がついているかどうか。

アザラシ:耳がついている(外耳がある)耳の穴だけしかない(外耳がない)(2014年11月訂正)

アシカ:耳の穴だけしかない(外耳がない)耳がついている(外耳がある)(2014年11月訂正)

(※アザラシとアシカの説明が反対になっていました。「もさ」さん、「カネトモ イチロウ」さん、ご指摘いただきありがとうございました。)

azarasi

この写真の動物は耳の穴だけしかありませんので(外耳がないので)「アザラシ」というわけです。

アザラシを英語で言うと「seal」

アシカとオットセイの違い

アザラシとアシカも似ているのですが、アシカとオットセイはもっと似ています。

アシカとオットセイはともに「アシカ科」。

オットセイはアシカに比べて鼻面が細くとんがっています。

「アシカの方が鼻面が太く短く、丸顔である」と覚えましょう。

アシカを英語で言うと「sea lion」 ⇒関連記事:「蒲公英」を英語で言うと「dandelion
オットセイを英語で言うと「fur seal」

トドの特長

トドもアシカ科です。アシカ科トド属という分類になります。

アシカやオットセイに比べからだが大きく群れで生活し、陸で日光浴します。アシカ科では最大の大きさです。

トドを英語で言うと「Steller's sea lion」(動物研究家の Georg Wilhelm Steller にちなんで)、最大のアシカということで「largest sea lion」

単にsea lionということもあります。

どこまで厳密に区別しているかは文脈で判断しましょう。

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事