

京大の出願について
京都大学はセンター試験の傾斜配点に比べ、二次試験のウエイトが高いため、二次で逆転しやすい大学です。強気の出願も検討してみましょう。
裏返せばセンター試験がどんなによくても二次試験で失敗すれば終わりです。
二次力がとても重要な大学といえるでしょう。
入試問題の傾向がはっきりしているので、きちんとした対策をすることが重要です。
京大受験専門の学習塾
2014年京都大学ボーダー予想
学部・学科 | 安心して出願 | 十分射程距離 | 逆転合格射程 |
---|---|---|---|
工学部・物理工 | 91% | 85% | 76% |
工学部・工業化学 | 90% | 83% | 72% |
工学部・地球工 | 90% | 83% | 70% |
工学部・建築 | 91% | 83% | 72% |
工学部・電気電子工 | 90% | 83% | 72% |
工学部・情報 | 90% | 83% | 72% |
総人・文系 | 94% | 86% | 77% |
総人・理系 | 95% | 87% | 77% |
文学部 | 90% | 86% | 79% |
法学部 | 90% | 87% | 78% |
経済学部(理) | 91% | 86% | 72% |
経済学部(一般) | 91% | 86% | 79% |
経済学部(論文) | 91% | 86% | 72% |
薬学部(薬科学) | 90% | 86% | 78% |
薬学部(薬) | 91% | 87% | 78% |
理学部 | 92% | 85% | 73% |
医学部・医学科 | 95% | 88% | 80% |
教育学部(文) | 88% | 85% | 78% |
教育学部(理) | 89% | 86% | 79% |
農学部(資源生物科学) | 87% | 82% | 70% |
農学部(応用生命科学) | 89% | 83% | 73% |
農学部(地域環境工) | 86% | 82% | 72% |
農学部(食料・環境経) | 87% | 82% | 72% |
農学部(森林科学) | 86% | 82% | 73% |
農学部(食品生物科学) | 87% | 82% | 73% |