京都大学の学園祭「NF(ノーベンバーフェスティバル)」に行ってきました!
京都大学ではNF(第56回京都大学11月祭)が開催中です。
期間は11月21日(金)~11月24日(月)
私も仕事終わりにNFに立ち寄ってみました。
早速目に付いたのは大学受験合格大作戦でも紹介した「素数ものさし」ならぬ「偶数ものさし」
使い方はこれから考えるとしてとりあえず購入。
そして総合人間学部の折田先生像が出没するあたりに差し掛かると、戦車が出現!
京大にはサバイバルゲームサークルがあるようだ。
そして時計台前にて「ベンゼンパンケーキ」を発見
どんな形か想像できそうだけど、すごく気になる。
いちど通り過ぎたのだが、舞い戻って購入してしまいました。
「二つ頼んだらナフタレン仕様にしてくれるのだろうか?」などと思いながら、
京大のシンボル「クスノキ」の下でベンゼンワッフルを食べることにしました。
メイプルシロップ味、かなり美味しかったです。普通にパンケーキが好きな人にもお勧めです。
美味しいといえば、医学部がやってる「クラムチャウダー」もお勧めです。
そして毎年楽しみにしている、「オカラ投げ」に。
しかし、「オカラ投げ」は休止中、主催しているクラブが大きな大会に出場しているそうです。
「オカラ投げ」をやるには「日曜日」以外にNFに行きましょう。
本日は京大実戦の実施日、受験生がNFに参加するのは難しいかもしれませんが、京大志望の高校1・2年生はモチベーションを上げるためにNFに参加してみるのはいかがでしょうか?
京都大学の独特な雰囲気を味わえますよ!