
「京大生活アドバイス」の記事一覧

2015年今年の折田先生像は「サザエさんの中島君」~折フ先生の森も出現
2015年今年の折田先生像は「サザエさんの中島君」~折フ先生の森も出現 本日は京大入試初日です。 総合人間学部前に折田先生像が出現していました。 今年の折田先生像はサザエさんに出てくる磯野カツオの親友「中島君(ナカジマ君 […]

ツバメの巣見つけた!ツバメが巣を作ると縁起がよい。受験生にとっては合格の予兆か?
ツバメが巣を作っているのをみると縁起がよいといわれています。 自分の家の軒先に巣ができるとさらに縁起がよい。 受験生は家の周りを探してみましょう。受験生にとっての縁起がよいことといえば、やはり志望校合格です […]

本日は京都三大祭(葵祭・祇園祭・時代祭)の一つ葵祭
本日5月15日は京都三大祭の一つ「葵祭」でした。 葵祭の写真は京都フリー写真素材さんから頂きました。ありがとうございます。 京都三大祭といえば 葵祭5月 祇園祭7月 時代祭10月 です。 以前紹介した「鴨川ホルモー」も、 […]

京大志望の人は参っておきたい吉田山にある逍遥の歌の石碑&逍遥の歌の歌詞と動画。
逍遥の歌とは 京大の前身となった、旧制三高の寮歌。 旧制三高(旧制第三高等学校)の初代校長がかの有名な折田彦一先生である。 折田彦一先生 2014年折田先生像はチョコボール!折田先生像の写真4点セット 20 […]