
皆さんこんにちは
TWITTERをはじめてから538日が経過しました。
ふと気づくとTWITTERのフォロワー数が10000人を突破していました。ひとつの節目を迎えたようで嬉しい限りです。
@5ka9comさんをフォロー
そしてQRUSTスコアが72になっていました。
クラスとスコアとは ソーシャルメディア上での影響力を測定したスコアです。まるで偏差値のようですね。(偏差値ではありませんが)
ちなみにクラストスコア72というのは「上位1%の拡散能力者」だそうです。
このクラストスコアの向上をひとつの目標にすえると、モチベーションの維持につながりそう。

と、喜んでいると

クラストスコア63(上位2%の情報発信アンテナ)まで一気にダウン。
(このクラストスコアは一週間に一度更新される。)
二週間ほどブログを更新していなかったのも一因かもしれない。
ちょっと傾向と対策を練って、クラストスコア70以上をキープできるように頑張ってみよう。
受験勉強と同じく、明確な目標を持つとモチベーション維持に繋がりますね。
大学受験合格大作戦の今後の目標
- 大学受験勉強法最新版(仮)をリリース
- クラストスコア70以上をキープ
- 一日の閲覧数1000以上をキープ
- 週に一度はブログを更新
素晴らしい成果ですね。
私はTWITTERをやりませんが、フォロワーが1万人を突破することがどれだけ凄いことかは分かります。やはり多くの方々に支持されているのでしょう。「大学受験合格大作戦」様の真摯な姿勢と人柄の賜物だと思います。
これからもスパイスの効いた記事を期待しています。
>躁介さん
ありがとうございます。更新の励みになります。