京都教育大学附属小中学校の中学受験(7年生入学)は2013年で終わりとなります。
京都教育大学付属小中学校の発表によると
https://www.fuzokukyoto.jp/
「平成26年度(2014年度)以降 通常学級第7学年(中学校第1学年)生徒募集停止についてします」
平成25年度(2013年度)入学生(平成24年度現在、小学校第6学年の児童)は募集を実施。
平成26年度(2014年度)以降の入学生(平成24年度現在、小学校第5学年以下の児童)については募集を停止。
ということです。
これにより京都教育大学附属小中学校に入学するためには第一学年から入学する必要があります。
中学校と高校の中高一貫教育はたくさんありますが、小学校と中学校の小中一貫教育(9年制義務教育)が今後どのようになっていくか楽しみです。
「記憶術習得法@ナビ」というサイトの運営管理をしております、鮎川と申します。
貴サイトを拝見させていただき、ぜひ相互リンクをお願いさせて頂きたいと思い、
ご連絡させて頂きました。
もしよろしければ私のサイトと相互リンクをしていただけませんでしょうか?
誠に勝手ながら、すでに下記ページに貴サイトへのリンクを掲載させて頂きました。
http://www.kiokujyutsu.biz/link1.html
当サイトの情報は下記のとおりです。
■サイト名: 記憶術習得法@ナビ
■サイトURL: http://www.kiokujyutsu.biz/
※もしリンク先がTOPページ以外でも問題ないようでしたら、上記のTOPページではなく、
下記のページに「長期記憶」の文字でリンクしていただけると嬉しいです
http://www.kiokujyutsu.biz/cp1131.html
■サイト紹介文: 記憶術習得法に関する情報をご紹介
(適当に編集をしていただいてかまいません)
■メール: sakisakimisaki111@gmail.com
相互リンクをしていただけましたら、お手数をお掛けいたしますが、
ご一報頂けますと大変助かります。
今後ともお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。