新学習指導要領の先行実施【小学生】 更新日:2013年3月19日 公開日:2009年4月4日 徒然 平成23年から前面実施される新学習指導要領ですが一部先行実施されます。 平成21年から先行実施される内容には以下のものがあります。(一部) 小学生の新学習指導要領で平成21年度より先行実施される例 《算数》台形の面積(5年)文字式(6年) 《理科》風やゴムの働き(3年) 《社会》都道府県名と位置(3、4年) 《英語》あいさつ表現(5、6年)※ 受験生の大学受験ブログはコチラ→大学受験ブログ 東大受験はコチラ→東大受験 京大受験はコチラ→京大受験 タグ 新学習指導要領 関連記事 京都大作戦!束になってかかってきな祭!新年明けましておめでとうございます。ニュース検定「サクラサク」2014年桜の開花日予想・満開日予想~合格して桜の下で祝いたい友達は一人しかいなくても複数形の友"達"でいいの?古典の常識・知識中学生の新学習指導要領先行実施の内容(平成21年度より) 投稿ナビゲーション libertyとfreedomの違い【重要英単語】と自由の女神中学生の新学習指導要領先行実施の内容(平成21年度より)