大学受験ではほとんどの人がプレッシャーを感じます。
浪人生ともなればそのプレッシャーはさらに大きなものとなります。
では浪人生のプレッシャーはどれくらい大きいのでしょうか?
そのプレッシャーを調べた企業があります。
歯磨き粉やシャンプーでおなじみの【ライオン】です。
ライオンの調べによると『浪人経験者の6割が現役の時よりもプレッシャーを感じており、そのときに感じたプレッシャーの強さを「現役で受験したときと比較して何倍であったか?」を聞いたところ、平均して15.4倍だった』
算出方法など詳しい情報は引用元のコチラのサイトを参照してください。⇒https://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/economy_trend/122446.html(現在は記事がありません)
ではなぜ『暮らしに役立ライオン』がこんな調査をしたのでしょう。
実はライオンは下痢止め薬『ストッパ』を発売しています。
このストッパを大学受験生向けに売りこもうというわけなのですね。
眠気覚ましのフリスクやじゃがりこは知っていましたが下痢止め薬には気がつきませんでした。
そんなに高価なものではありませんし、受験生は『下痢止め薬ストッパ』を持っていれば安心して受験にのぞめるかもしれません。
大学入試センター試験まであと8日。センター試験までの緊張で下痢気味の人はストッパの効果のほどを検証してみるのも良いでしょう。
プレッシャーに強い人もお守り代わりにストッパを持参しておけばさらに安心できそうです。
それではセンター試験・私大入試・国公立大学入試とつづきますが受験生のみなさんは最後の追い込みを頑張ってください。
(ちなみに私はライオンの回し者ではありません。基本的には好きな企業ですが)