2月25日、26日に実施された京都大学の入試で試験時間中にYahoo知恵袋への問題の書き込みがあった。
試験時間中にYahoo知恵袋への書き込み(解答の返信)があったという。
京大受験生が試験中に携帯電話を操作してヤフー知恵袋に質問したのであろうか?
そうであれば卑劣なカンニング行為である。
しかし、試験中に携帯電話を操作して試験監督は気づかないものであろうか?
事件の真相はいずれ明らかになるであろうが、まじめに受験している人には迷惑な話である。
本日、私も京大まで行ってきました。15時の時点で駿台が解答速報を配っているのには脱帽する。
2次試験二日目におこなわれた英語の解答まで用意されているのである。