センター試験終了~国立出願受付終了までの期間、東大理Ⅲと京大医学部で出願を迷っている人も多いだろう。 東大理Ⅲのセンター試験傾斜は900点満点を110点に圧縮 二次個別試験の配点が 国語 80点 数学 120点 理科 1・・・
「医学部合格大作戦」の記事一覧
2013年(平成25年)防衛医科大学校の最終合格発表日
2013年(平成25年)防衛医科大学校の最終合格発表日は2013年2月8日(金)です。 面接の結果を踏まえての最終合格発表になります。 防衛医科大学の難易度についてよく質問を受けます。 東大・京大を受験する人は腕試しで受・・・
防衛医科大学の合格発表は11月27日
先月10月27日(土)、28日(日)は防衛医科大学の入学試験でした。 そのブログ記事を書いてから防衛医科大学の合格発表日で検索して、大学受験合格大作戦に訪れる方が増えています。 防衛大学校のホームページには試験日程や合格・・・
防衛医大の入試は中高一貫校生に有利
本日(10月27日)と明日(10月28日)は防衛医大の入試日です。 防衛医大の入試は国公立大学の入試日が2月下旬であることを考えるとかなり早い時期(10月下旬か11月初旬)に実施されます。 防衛医大に照準を合わせて勉強し・・・
京大医学部医学科ってどんな人が合格するの?どうすれば合格できるの?
先日、京大医学部(医学科)に在籍している塾講師・家庭教師の先生たちと会話していたが、皆さんいたって素直ないい先生たちである。 見た感じはごく普通の大学生である。 他の学部出身の先生たちと比べ、違う点といえば・・・
国公立大学医学部AO入試
国公立大学医学部のAO入試が始まりました。 医師を増やす国の緊急対策を受けて医学部の入学定員増加が進むとともに、地域に根ざす医者を養成するために「地域枠」を設置する大学が多くなってきている。 ・・・
大学医学部合格の偏差値ガイド(医科大学編)
相互リンクのご依頼を受けましたの紹介いたします。 大学医学部合格の偏差値ガイド(医科大学編) 全国の医科大学の大学の特色や偏差値、医科大学のランキングなどをご紹介!医科大の授業料や学費なども解説しておりますので、医科大受・・・